陸上競技部 陸上競技部

2023年度第3回中国実業団長距離記録会結果について(お知らせ)

  • [ 大会結果 ]
  • 2023年10月 1日

 2023年9月30日(土)に広島県三次市にて「2023年度第3回中国実業団長距離記録会」が開催され、

 当社陸上競技部から11名の選手が出場いたしました。 

 

 大会当日は、小雨、気温20度前後と2週間前とは変わり記録を狙えるコンディションとなりました。

 そのような中、5000m3組目ではスタートからコスマス選手とワウエル選手が先頭を譲らない積極的

 な走りでワンツーフィニッシュ。

 さらに、中盤以降前から落ちてきた選手を一人また一人と拾い順位を上げた清野選手が自己ベストに

 あと僅かにまで迫る5着でゴール。

 また、前半から積極的な走りを見せた森宗選手が自己記録を更新する走りで7着に入りました

 続く10000mは、大きな集団で序盤はレースが進みます。中盤以降のペース変動にうまく対応したの

 中島選手。自己記録更新が期待されましたが、レース終盤アクシデントに見舞われ大きくペースを落

 してしまい最後はなんとかゴール。自己記録更新も狙える展開であったため悔しい結果となりました。

 しかし、着実に力をつけてきている中島選手、今後の活躍に期待です!

 他選手も終盤以降にペースを上げることが出来ず悔しい結果となりました。

 

 大会結果

 【5000m 3組目】

順位選手名(所属チーム)記録
1着 コスマス ムワンギ(中国電力) 13分34秒30
2着 ンガンガ ワウエル(中国電力) 13分34秒62
3着 横田 玖磨(トヨタ自動車九州) 13分45秒53
5着 清野 太成(中国電力) 13分55秒04
7着 森宗 渚(中国電力) 13分56秒50 ※自己新記録
16着 大森 太楽(中国電力) 14分08秒04
23着 池田 勘汰(中国電力) 14分22秒33

 

 【10000m 2組】

順位選手名(所属チーム)記録
1着 アントニー マイナ(トヨタ自動車九州) 28分03秒76
2着 岩崎 大洋(JFEスチール) 28分48秒56
3着 福谷 颯太(黒崎播磨) 28分55秒04
13着 藤川 拓也(中国電力) 29分24秒32
14着 兼実 省伍(中国電力) 29分25秒70
17着 山口 和也(中国電力) 29分40秒09
22着 中島 大就(中国電力) 30分06秒58
25着 大内 宏樹(中国電力) 30分38秒68

 

 10月からはいよいよ駅伝シーズンに入ります。

 今大会では目標通りに走れた選手、思うように走れなかった選手と別れる結果となりましたが、駅伝では

 チーム全員がベストパフォーマンスを発揮できるように状態を上げていきたいと思います。

 この度は、出場した選手へたくさんの応援をいただきありがとうございました。

 引き続き中国電力陸上競技部への応援をよろしくお願いいたします。 

 

 大会結果詳細については下記ホームページをご参照ください。

 中国実業団陸上競技連盟HP(http://chugoku.jita-trackfield.jp

2023年度第3回中国実業団長距離記録会への出場について(お知らせ)

  • [ 大会予定 ]
  • 2023年9月27日

 9月30日(土)に「2023年度 第2回中国実業団長距離記録会」が広島県三次市にて開催され,

 当社陸上競技部から11名の選手が出場します。

 ご声援よろしくお願いします。

 

 ◇ 日   時    2023年9月30日(土) 17:30 競技開始(予定)

 ◇ 場   所    みよし運動公園陸上競技場(三次市東酒屋町 10493)

 ◇ 出場選手     ◎5000m(3組目) 19:30スタート

            コスマス ムワンギ

            ンガンガ ワウエル

            森宗 渚

            池田 勘汰

            大森 太楽

            清野 太成

            ◎10000m(2組目) 19:50スタート

            兼実 省伍

            藤川 拓也

            中島 大就

            山口 和也

            大内 宏樹 

 ◇ そ の 他    大会詳細については下記のホームページをご参考ください。

            中国実業団陸上競技連盟HP http://chugoku.jita-trackfield.jp 

 

第42回一関国際ハーフマラソン大会結果について(お知らせ)

  • [ 大会結果 ]
  • 2023年9月26日

 2023年9月24日(日)に岩手県一関市にて「第42回一関国際ハーフマラソン大会」が開催され、当社陸上競

 技部から岡本直己選手が出場いたしました。 

 大会結果は以下になります。

 

 【大会結果】

順位選手名(所属チーム)記録
1位 ボニフェス ムルア(NDソフト) 1時間04分15秒
2位 庭瀬 俊輝(駒澤大学) 1時間04分34秒
3位 富安 央(愛三工業) 1時間04分39秒
10位 岡本 直己(中国電力) 1時間06分54秒

 

 レース序盤に転倒するアクシデントもありましたが、無事にゴールすることができました。

 引き続き岡本選手と当社陸上競技部への応援をよろしくお願いいたします。

 

 大会結果詳細は下記ホームページをご参照ください。

 大会HP(https://ichinoseki-half.jp

 

第71回 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会結果について(お知らせ)

  • [ 大会結果 ]
  • 2023年9月26日

 2023年9月22日(金)〜24日(日)に岐阜県岐阜市にて「第71回 全日本実業団対抗陸上競技選手

 権大会」が開催され、当社陸上競技部から3名の選手が出場いたしました。 

 大会結果は以下になります。

 【大会結果】

 大会2日目 男子10000mタイムレース

順位選手名(所属チーム)記録
1位 キプラガット エマヌエル(三菱重工) 27分27秒10
2位 キプランガット ベンソン(SUBARU) 27分28秒59
3位 シトニック キプロノ(黒崎播磨) 27分29秒07
10位 ンガンガ ワウエル(中国電力) 27分55秒26

 20230923全日本実業団陸上10000m(ワウエル)2.jpg

 (No.8 ンガンガ ワウエル選手)

 大会3日目 男子5000mタイムレース

順位選手名(所属チーム)記録
1位 ジョセフ カランジャ(愛知製鋼) 13分27秒31
2位 コスマス ムワンギ(中国電力) 13分27秒94
3位 マル イマニエル(トヨタ紡織) 13分28秒54
48位 山口 和也(中国電力) 14分12秒13

 20230924全日本実業団陸上5000m(山口).jpg 

 (No.21 山口 和也選手)

 20230924全日本実業団陸上5000m(コスマス) 2.jpg

 (No.6 コスマス ムワンギ選手)

 

 今大会では、コスマス選手が総合2位に入賞することができました。

 また、ワウエル選手も先頭へ出てレースを引っ張る積極的な走りで10位、山口選手も後半の粘り

 を見せるなど成果を感じられるレースであると、同時に次へ向けた課題も再確認できるレースとな

 りました。

 この度は出場した3名の選手へたくさんの応援をいただきありがとうございました。

 引き続き当社陸上競技部をよろしくお願いいたします。

 

 大会結果詳細については下記ホームページをご参照ください。

 日本実業団連合HP(http://www.jita-trackfield.jp

第42回一関国際ハーフマラソン大会への出場について(お知らせ)

  • [ 大会予定 ]
  • 2023年9月20日

 「第42回一関国際ハーフマラソン大会」が9月24日(日)に岩手県一関市にて開催され,

 当社陸上競技部から岡本直己選手が出場します。

 みなさまご声援のほどよろしくお願いします。

 

 ◇ 日   時    2023年9月24日(日) 10:00スタート

 ◇ 場   所    一関総合体育館 発着(〒029-0131 岩手県一関市狐禅寺字石ノ瀬25-3

 ◇ 出 場 選 手    岡本 直己

 ◇ 種   目    ハーフマラソン

 ◇ そ の 他    大会詳細については下記のホームページをご参考ください。

            大会公式ホームページ https://ichinoseki-half.jp 

第71回 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会への出場について(お知らせ)

  • [ 大会予定 ]
  • 2023年9月20日

 9月22日(金)~24日(日)に岐阜県岐阜市にて「第71回 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会」が

 開催され,当社陸上競技部から3名の選手が出場します。

 皆さまのご声援をよろしくお願いします。

 

 ◇ 日   時    【10000m】 2023年9月23日(土) 18:25 競技開始(予定)

            【5000m】  2023年9月24日(日) 17:00 競技開始(予定)

 ◇ 場   所    岐阜メモリアルセンター長良川競技場 (〒502-0817 岐阜県岐阜市長良福光大野 2675-28)

 ◇ 出場選手     山口 和也

            コスマス ムワンギ

            ンガンガ ワウエル

 ◇ 種   目    5000m(コスマス、山口)

            10000m(ンガンガ)

 ◇ そ の 他    大会詳細については下記のホームページをご参考ください。

            日本実業団陸上競技連合HP http://www.jita-trackfield.jp 

 

2023年度第2回中国実業団長距離記録会結果について(お知らせ)

  • [ 大会結果 ]
  • 2023年9月12日

 2023年9月16日(土)に広島県三次市にて「2023年度第2回中国実業団長距離記録会」が開催され、

 当社陸上競技部から9名の選手が出場いたしました。 

 

 大会当日は、日没後も気温・湿度ともに高く記録を狙うには難しいコンディションとなりました。

 そのような中、5組目では春先故障で出遅れていた森宗選手が2着に入りました

 他選手も、それぞれ夏合宿後の状態を確認することが出来き次につながるレースとなりました。

 次戦となる月末の第3回中国実業団長距離記録会へ向けてさらに状態を上げていきたいと思います。

 引き続き応援よろしくお願いいたします。 

 

 大会結果

 【男子5000m 4組目】

順位選手名(所属チーム)記録
1着 ジェレミア カマウ(世羅高校) 14分05秒01
2着 檜垣 蒼(倉敷高校) 14分10秒18
3着 桑田 駿介(倉敷高校) 14分11秒51
7着 兼実 省伍(中国電力) 14分18秒25
15着 大内 宏樹(中国電力) 14分33秒18

 

 【男子5000m 5組目】

順位選手名(所属チーム)記録
1着 井出 翔琉(黒崎播磨) 13分59秒59
2着 森宗 渚(中国電力) 14分02秒87
3着 長倉 奨美(黒崎播磨) 14分03秒48
6着 中島 大就(中国電力) 14分07秒34
8着 大森 太楽(中国電力) 14分13秒66
10着 藤川 拓也(中国電力) 14分15秒12
13着 池田 勘汰(中国電力) 14分18秒43
19着 清野 太成(中国電力) 14分34秒19

 

 【男子5000m 6組目】

順位選手名(所属チーム)記録
1着 キプラガット エマヌエル(三菱重工) 13分27秒34
2着 キプランガット ダン(JFEスチール) 13分27秒85
3着 シトニック キプロノ(黒崎播磨) 13分29秒95
17着 山口 和也(中国電力) 14分14秒81

 

 20230916中国実業団記録会5000m(山口).jpg

 (山口 和也 選手)

 20230916中国実業団記録会5000m(兼実).jpg

 (兼実 省伍 選手)

 20230916中国実業団記録会5000m(森宗).jpg

 (森宗 渚 選手)

 20230916中国実業団記録会5000m(藤川).jpg

 (藤川 拓也 選手)

 20230916中国実業団記録会5000m(大森).jpg

 (大森 太楽 選手)

 20230916中国実業団記録会5000m(池田).jpg

 (池田 勘汰 選手)

 20230916中国実業団記録会5000m(大内).jpg

 (大内 宏樹 選手)

 20230916中国実業団記録会5000m(中島).jpg

 (中島 大就 選手)

 20230916中国実業団記録会5000m(清野太成).jpg

 (清野 太成 選手)

  

 大会結果詳細については下記ホームページをご参照ください。

 中国実業団陸上競技連盟HP(http://chugoku.jita-trackfield.jp

2023年度第2回中国実業団長距離記録会への出場について(お知らせ)

  • [ 大会予定 ]
  • 2023年9月 9日

 「2023年度 第2回中国実業団長距離記録会」が9月16日(土)に開催され,

 当社陸上競技部から9名の選手が出場します。

 皆さまのご声援をよろしくお願いします。

 

 ◇ 日   時    2023年9月16日(土) 17:00 競技開始(予定)

 ◇ 場   所    みよし運動公園陸上競技場(三次市東酒屋町 10493)

 ◇ 出場選手     兼実 省伍

            藤川 拓也

            森宗 渚

            中島 大就

            山口 和也

            池田 勘汰

            大森 太楽

            大内 宏樹

            清野 太成 

 ◇ 種   目    5000m

 ◇ そ の 他    大会詳細については下記のホームページをご参考ください。

            中国実業団陸上競技連盟HP http://chugoku.jita-trackfield.jp 

 

第24回ひろしまクロスカントリー大会結果について(お知らせ)

  • [ 大会結果 ]
  • 2023年8月21日

 2023年8月19日(土)に広島県庄原市にて「第24回ひろしまクロスカントリー大会」が開催され、当社陸上競

 技部から7名の選手が出場いたしました。

 大会当日は気温30度を超える非常にタフなコンディションとなりました。

 そのような中、森宗選手が2位、池田選手が4位、大森選手が8位と3名の選手が上位入賞を果たしました。

 今大会の結果を今後につなげていけるよう引き続き練習に励みたいと思います。

 この度は、たくさんの応援をいただきありがとうございました。

 引き続き中国電力陸上競技部をよろしくお願いいたします。

 

 大会結果

順位選手名(所属チーム)記録
1位 及川 瑠音(マツダ) 24分57秒
2位 森宗 渚(中国電力) 25分05秒
3位 岩崎 大洋(JFEスチール) 25分08秒
4位 池田 勘汰(中国電力) 25分13秒
8位 大森 太楽(中国電力) 25分19秒
10位 藤川 拓也(中国電力) 25分28秒
12位 清野 太成(中国電力) 25分39秒
16位 山口 和也(中国電力) 25分50秒
25位 大内 宏樹(中国電力) 26分58秒

 

 大会結果詳細は下記ホームページをご参照ください。

 大会公式HP(https://hiroshima-crosscountry.jp

第24回ひろしまクロスカントリー大会への出場について(お知らせ)

  • [ 大会予定 ]
  • 2023年8月 8日

 「第24回ひろしまクロスカントリー大会」が8月19日(土)に開催され,

 当社陸上競技部から10名の選手が出場します。

 皆さまのご声援をよろしくお願いします。

 

 ◇ 日   時    2023年8日19日(土) 11:15 START

 ◇ 場   所    道後山高原クロカンパーク(庄原市西城町)

 ◇ 出場選手     藤川 拓也

            森宗 渚

            中島 大就

            山口 和也

            池田 勘汰

            大森 太楽

            大内 宏樹

            清野 太成 

 ◇ 種   目    8km

 ◇ そ の 他    大会詳細については下記のホームページをご参考ください。

            大会HP https://hiroshima-crosscountry.jp/

選手紹介